
展覧会予定 荒井恵子展 日々刻々
期間:1/21(土) ~ 1/31(火)
時間:11:00 ~ 18:00 (最終日31(火):11:00 ~ 17:00)
場所:GLYCINES cafe & gallery
山口県宇部市浜町2丁目12-39 聖仁会ビル(旧田中外科)3F

展覧会予定 荒井恵子展 日々刻々-sukimajikan-
期間:10/8(土) ~ 10/23(日) ギャラリーこうけつ
時間:12:00~18:00 ※月曜休み
場所:ギャラリーこうけつ
岐阜県岐阜市金宝町1-15 CUTビル 4F

展覧会予定 篠田桃紅作品展《特集 現代作家特選》
10/1(土) ~ 10/15(土) 山科伯爵邸 源鳳院
時間:10:00~17:00
入場料:\1,800(税サ込、お茶・お菓子付)※要予約
会場:山科伯爵邸 源鳳院 [大広間]
京都府左京区岡崎法勝寺町77

展覧会予定 片山雅史・荒井恵子2人展
9/21 (水) ~ 9/27(火) 仙台三越 本館7階 アートギャラリー

展覧会予定 白と黒の間 いろいろのいろ墨のいろ
8/13(土) ~ 9/25(日) ふなばしアンデルセン公園子ども美術館
8/13(土) ~ 8/31(水):9:30~17:00
9/1(木) ~ 9/25(日):平日 9:30~16:00,土日祝 9:30~17:00
場所:子ども美術館 展示室1,2,エントランスホール
千葉県船橋市金堀町525

展覧会予定 とびはくへのトビラ~縄文と出会う~
7/17 (日) ~ 8/28(日) 飛ノ台史跡公園博物館
9:00~17:00(入館16:30まで)※最終日は15:00まで
休館日:月曜日 ※7/18(月・祝)開館、7/19(火),8/12(金)休館
千葉県船橋市海神4-27-2
お知らせ
お知らせ(2020年展覧会予定)
■5/18 (水) ~ 5/24(火) 新宿伊勢丹
■8/13 (土) ~ 9/25(日) ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館

展覧会予定 荒井恵子 船橋市所蔵作品展
12/7 (火) ~ 12/19(日) 船橋市民ギャラリー
午前10時~午後5時(金曜日は午後7時まで)
千葉県船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21ビル 3階
JR・東武線船橋駅 徒歩7分
京成船橋駅 5分
Propel 第5回広域合同美術展
August 12, 2020
2020.9.26 (土) ~ 2020.10.11 (日) オーエンス八千代市民ギャラリー
千葉県八千代市村上2510
047-406-4116 開館時間 9:00 ~ 17:00
休館日 月曜日
2020.9.26 (Sat) ~ 2020.10.11 (Sun) Owens Yachiyo Gallery
2510 murakami yachiyoshi chibaken
047-406-4116 Open 9:00 ~ 17:00
Close Monday

個展予定 荒井恵子展 日々刻々
December 31, 2019
2020.1.10 (金) ~ 2.9 (日) ギャラリー梦心坊
千葉県市原市皆吉967‐6
0436-92-1784 開館時間 11:00 ~ 17:00
開館日ー金・土・日・祝日のみ
※月~木曜日はお休みです。
1.11(土)14:00~ 初春コンサート 心に響く音色と墨の世界
出演:植草ひろみ
定員:50名
費用:2500円
※要予約 1月3日より上記電話番号にて受付開始です。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。

展覧会予定 第27回国際丹南アートフェスティバル2019
July 11, 2019
2019.7.28 (土) ~ 8.4 (土) ショッピングセンター・シピィ2階
大阪小品店 2019.8.17 (土) ~ 8.25 (日) LADSギャラリー

フランスでの展覧会
July 09, 2019
2019.6.29 (土) ~ 8.31 (土) France saint-remy
ノルマンディー サンレミのカルチャーセンタにて墨の5人展
6年前のカーンの教会での展覧会の第2弾です

個展予定 いろいろのいろ墨のいろ
March 16, 2019
2019.3.20 (水) ~ 5.12 (日) 富山県水墨美術館
富山県富山市五福777
076-431-3719 開館時間 9:30 ~ 18:00
休館日ー月曜日(ただし、4.29、5.6は開館)、3.22(金)、5.7(火)
一般 500円 大学生 250円
会期中私が美術館にいる日程です。
3.20(水) 開会式、3.21(木) ギャラリートーク
4.20(土) 対談、5.1(水)、5.2(木) ワークショップ
昨年7月富山水墨美術館にてワークショップをし、それに続く展覧会となります。こどもたちの作品と共に、私の初期の作品から現在進行形の「日々刻々」シリーズまでをご覧いただきます。2013年に納めた千葉県船橋市の宝成寺の襖絵12枚のうち4枚も展示致します。それに合わせ表現に必要な和紙、墨、硯、筆の素材にも触れ、観ていただきます。
桜の季節どうぞ雄大な立山連峰とともに富山にお出掛け下されば幸いです。

個展歴 第26回国際丹南アートフェスティバル福井展
March 16, 2019
2019.3.2 (土) ~ 3.7 (木) 福井県立美術館
福井県福井市文京3-16-1
0776-25-0452 開館時間 9:00 ~ 17:00

個展歴 荒井恵子 三苫修 2人展
March 16, 2019
2019.2.1 (金) ~ 2.14 (木) gallery ten
千葉県大網白里市駒込757-203
0475-78-3068 開館時間 12:00 ~ 17:00
今後の展示予定
October 22, 2018
2018.11.9 (金) ~ 12.24 (月) 百の墨 日々刻々 いろいろのいろ墨のいろ
篠田桃紅美術空間(岐阜県関市)
2019.1.17 (木) ~ 1.30 (水) 百墨∞Infinity
ギャラリーサンカイビ(中央区日本橋浜町)
2019.2.1 (金) ~ 2.15 (金) ギャラリーテン(千葉県大網)
2019.3.21 (木) ~ 5.14 (火) ひらけ墨画アーティストー荒井恵子とこどもたち
富山水墨美術館(富山県)

宙空回帰-さわる-かわる-つくる
May 30, 2018
和紙に触れ、温度を感じながら創り出した作品群です。和紙との対話を今までとは違うアプローチで戯れてみました。
パートナーである和紙との新たな試みをご覧ください。
2018.6.19(火) ~ 6.24(日) LADSギャラリー(大阪市福島区)

襖絵
February 06, 2018
今年の春は越前和紙の里 岡太神社大瀧神社 紙の神様の1300年祭りです。
1300年祭にあたり、卯立の工芸館に32枚の襖絵を納めました。4月末より襖絵の公開になります。
福井県の武生の和紙の里にみなさま是非お出掛け下さい。